日没がだんだん早くなってきたので
10月から練習開始時間を15:30にします。
◇10月の練習予定(15:30~18:00)
8日(土)・10日(月・祝)
15日(土)・16日(日)
22日(土)・23日(日)
30日(日)
※8日(土)は中央幼稚園運動会予備日のため中止の場合あり
◇6時間リレーマラソン
日時/10月2日(日)10:00~16:00
会場/シティライトスタジアム周辺
★6年生3名、5年生2名、3年生1名、2年生1名、
保護者3名が、たすきをつなぎながら
がんばって6時間走りきります。
ご都合のつく時間帯でかまいませんので
ぜひ現地で応援してもらえるとうれしいっす!
グルメブースも多数出店しているので
お昼ごはんがてら、いかがですか?
⇒ 6時間リレーマラソン公式サイト
⇒ 大会パンフレット
当日のチーム岡山中央FC待機場所は、
このブログでお知らせします。
岡山中央FCはスポ少でもクラブチームでもなく、子どもたちと保護者が一緒にサッカーの練習やミニゲームをしているアットホームな団体です。岡山中央小学校で、週末を中心に活動しています。見学・体験は随時なので、お気軽にお越しください。
2016年9月26日月曜日
2016年9月22日木曜日
「マチの運動会」おつかれさまでした!
あいにくの雨模様のため
アリーナでの開催となったマチの運動会。
参加した子どもたち、家族のみなさん
本当におつかれさまでした!
昨年のような秋晴れの下も気持ちいいですが
アリーナで賑やかな運動会も楽しかったですね。
子どもたち、笑顔で頑張りました!
アリーナでの開催となったマチの運動会。
参加した子どもたち、家族のみなさん
本当におつかれさまでした!
昨年のような秋晴れの下も気持ちいいですが
アリーナで賑やかな運動会も楽しかったですね。
子どもたち、笑顔で頑張りました!
お母さんたち、今年も走りました!
そしてそして、このSMAPのようなお父さん5人衆は
リレーで優勝しました!\(^O^)/
また来年も頑張りましょう!
2016年9月20日火曜日
2016年9月15日木曜日
6時間リレーマラソン参加募集締切りました
10/2の6時間リレーマラソンは
定員に達しましたので
参加募集は締切ります。
当日は早朝から夕方までの長丁場になります。
出場メンバーの食事や水分補給、
体調ケアや荷物の管理などなど
サポートしていただける方が必要です。
フルタイムでのサポートは大変なので
2~3時間単位くらいでローテーションしながら
回していきたいと思います。
またこのブログでご案内しますので
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
定員に達しましたので
参加募集は締切ります。
当日は早朝から夕方までの長丁場になります。
体調ケアや荷物の管理などなど
サポートしていただける方が必要です。
フルタイムでのサポートは大変なので
2~3時間単位くらいでローテーションしながら
回していきたいと思います。
またこのブログでご案内しますので
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2016年9月14日水曜日
【大至急】 9/22(木・祝)マチの運動会出欠確認
マチの運動会実行委員会から
参加する子どもの名前と学年を教えてください
と連絡がありました。
現時点の予定でかまいませんので
下記サイトより出欠の予定を入力してください。
◎出欠の記入はこちらから
⇒ マチの運動会出欠確認
※○か×のどちらかをお選びください。
19日(月)に提出なので、お忙しいところ恐縮ですが
18日(日)中にご入力ください。
ご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。
参加する子どもの名前と学年を教えてください
と連絡がありました。
現時点の予定でかまいませんので
下記サイトより出欠の予定を入力してください。
◎出欠の記入はこちらから
⇒ マチの運動会出欠確認
※○か×のどちらかをお選びください。
19日(月)に提出なので、お忙しいところ恐縮ですが
18日(日)中にご入力ください。
ご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。
2016年9月7日水曜日
9/22(木・祝)マチの運動会2016
昨年に引き続き、今年も「マチの運動会」に参加します。
※8/29のブログで「岡山中央学区ふれあい運動会」と告知していた行事です。
今年の会場は岡山中央小学校グラウンドです。
学校で配られたプリントを見る限り
内容は昨年とほぼ同じみたいですね。
昨年のリレーはスポ少バレーと混合チームでしたが、
今年は岡山中央FCだけで1チーム作って、
スポ少バレーチームなど他チームと対抗戦らしいです。
絶対に負けられない戦い!・・・ですね。
ほとんどの種目が当日受付になります。
集合時間などはまたお知らせしますので
子どもと一緒に楽しみましょう!
↓昨年の様子です
※8/29のブログで「岡山中央学区ふれあい運動会」と告知していた行事です。
今年の会場は岡山中央小学校グラウンドです。
学校で配られたプリントを見る限り
内容は昨年とほぼ同じみたいですね。
今年は岡山中央FCだけで1チーム作って、
スポ少バレーチームなど他チームと対抗戦らしいです。
絶対に負けられない戦い!・・・ですね。
ほとんどの種目が当日受付になります。
集合時間などはまたお知らせしますので
子どもと一緒に楽しみましょう!
↓昨年の様子です
2016年9月6日火曜日
2016年9月3日土曜日
10/2(日)6時間リレーマラソン参加者大募集!
以前にもブログでお知らせしていましたが
10月2日(日)にシティライトスタジアムで開催される
6時間リレーマラソンに岡山中央FCとして参加します。
⇒ 公式ホームページはコチラ
1周約1.3kmのコースを1人1周以上走って
次の走者にたすきを渡すリレー形式のマラソンで
6時間で何周できるかを競い合います。
が、岡山中央FCは子どもと保護者の混合チームで
協力しながら楽しく走りたいと思います。
6時間マラソンというと大変な感じがしますが
出場メンバー10人でエントリーしているので
ひとり6~7周程度、1時間に1回走るイメージです。
これなら走れそうでしょ!
達成感と感動で涙ものですよ、きっと!
ちなみに、参加賞としてタオルマフラーがもらえます!
メール、ケータイまでお願いします。
林ケータイTel:090-7372-0694 E-mail:okayamachuoufc@gmail.com
リレーマラソンは10時スタート、16時ゴールと
文字どおり6時間の長丁場です。
ランナーの食事や栄養・水分補給のお手伝い、
そして大きな声でランナーを応援してくれる
サポートメンバーも大募集します。
当日の7時30分くらいから17時くらいまでの間
都合のつく時間でかまいません。
できれば常に2~3人はサポートがほしいので
募集方法やお願いしたいことなど、
随時このブログでお知らせいたします。
保護者のみなさま、貴重な休日ではありますが
何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。<(_ _)>
10月2日(日)にシティライトスタジアムで開催される
6時間リレーマラソンに岡山中央FCとして参加します。
⇒ 公式ホームページはコチラ
1周約1.3kmのコースを1人1周以上走って
次の走者にたすきを渡すリレー形式のマラソンで
6時間で何周できるかを競い合います。
が、岡山中央FCは子どもと保護者の混合チームで
協力しながら楽しく走りたいと思います。
6時間マラソンというと大変な感じがしますが
出場メンバー10人でエントリーしているので
ひとり6~7周程度、1時間に1回走るイメージです。
これなら走れそうでしょ!
![]() |
コース図 |
リレーマラソン参加料はひとり3,200円ですが、
6時間のゴールを迎える前のカウントダウンは達成感と感動で涙ものですよ、きっと!
ちなみに、参加賞としてタオルマフラーがもらえます!
![]() |
タオルマフラーのデザインはこんな感じ! |
すでにお声がけしてるお子さんもいますが、
参加表明や質問は練習時やこの記事へのコメント、メール、ケータイまでお願いします。
林ケータイTel:090-7372-0694 E-mail:okayamachuoufc@gmail.com
リレーマラソンは10時スタート、16時ゴールと
文字どおり6時間の長丁場です。
ランナーの食事や栄養・水分補給のお手伝い、
そして大きな声でランナーを応援してくれる
サポートメンバーも大募集します。
当日の7時30分くらいから17時くらいまでの間
都合のつく時間でかまいません。
できれば常に2~3人はサポートがほしいので
募集方法やお願いしたいことなど、
随時このブログでお知らせいたします。
保護者のみなさま、貴重な休日ではありますが
何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。<(_ _)>
登録:
投稿 (Atom)