2017年3月26日日曜日

4月の練習予定

今日は、ブラインドサッカーの体験会を実施しました。

アイマスクをしてのドリブル、パスの難しさを実感できたのではないでしょうか。

お子様から、感想を聞いてあげてください。

「真っ暗で何も見えずに不安だったけど、手をつないでもらったら安心した」なんてステキな発言もありました。



4月の練習予定
◎通常練習
 1日(土)・2日(日)
 15日(土)・16日(日)
 22日(土)・23日(日)
 29日(土)・30日(日)
※時間はすべて16時~18時です。
※開始時間が急に変更になる場合があります。
 練習参加前にこのブログで時間をご確認ください

2017年3月23日木曜日

3/26(日)ブラインドサッカー体験会について

3月26日(日)16時~18時で開催する
ブラインドサッカー体験会ですが
下記の内容で実施することになりました。

16:00(15分) ①自己紹介・白杖で思いやりの座学
16:15(05分) ②チーム分け
16:20(10分) ③円陣鬼ごっこ
16:30(10分) ④守備の型の練習
16:40(10分) ⑤共通点で集合
16:50(05分) 休憩 ※コーン準備
16:55(10分) ⑥誘導ドリブル
17:05(10分) ⑦パスを受ける(リレー形式に変更)
17:15(10分) ⑧パスを出す(リレー形式に変更)
17:25(10分) ⑨ボールさがし
17:35(15分) ⑩二人ペアのミニゲーム
17:50(10分) ⑪挨拶・片付・解散

サッカーを通じて視覚障がい者とふれあうことで
障がい者が決して特別な存在ではないことを学んだり
アイマスクをした友だちと手をつないでミニゲームをすることで
声のかけ方やタイミングなど、
コミュニケーションの大切さや思いやりの心を
感じ取ってもらいたいと思ってます。
小さいお子さんでも楽しめる内容ですので
この貴重な機会をぜひ親子で参加して楽しんでください。
そして家に帰ってから、その日体験したことについて
ゆっくり親子で話をしてもらえたらうれしいです。
見学だけの参加も大歓迎ですので、
ぜひ中央小学校グラウンドにお集まりください!
昨年夏、岡山盲学校での体験会に
親子で初めて参加したときの写真