2017年8月27日日曜日

交流戦のご案内

恒例になりました興除小学校との交流戦を行います。

日時  9月30日 14時〜17時
場所  灘崎町総合公園 フットサルコート
雨天の場合は、中止します。

出欠を確認しますので、申し込みフォームで教えて下さい。

大人の部がありますので、お父さん、中学生の方、お待ちしています。

よろしくお願いします。

  ⇒ 申込みフォーム
  ⇒ メール okayamachuoufc@gmail.com
  ⇒ 電 話 tel:090-1684-6227(糸島)

(追伸)

  参加費を書き忘れていました。
  今回は、たくさんの方が参加しそうですので、参加費200円にします。
  当日、ご持参ください。

9月の練習予定

9月の練習予定をご案内します。

2日(土)、3日(日)
9日(土)、10日(日)
16日(土)、17日(日)、18日(月)
23日(土)、24日(日)
30日(土)は交流戦

通常練習は、16時から18時までです。

まだまだ、暑い日が続きますので、帽子、飲み物を忘れずに持たせてください。

夏合宿の感想

吉備高原 青少年自然の家に夏合宿に行ってきました。

天気もよく、夏休み最後のいい思い出になりました。

まずは、ボルダリングから。見ているよりもやるのは難しくて、最初はみんな苦戦していました。


大人も手がプルプルしていました。

サッカー練習もしました。草が結構生えていて、ボールが止まって大変でした。

川遊びもしました。

夜は、近くの祭りに参加しました。花火がきれいでした。みんなくじ運よかったです。

朝のつどいで、代表して発表したのは、1年生でした。隣のお姉さんも心配そう。

ウォークラリーで森の中をしっかりと歩きました。

途中は、みんなぐったりしていました。

ウォークラリーの後は、ドッジボール。大人も子供もみんな上手でした。

しっかり遊んだ後、帰りの車ではみんなダウンしていました。

参加していただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

合宿会計報告

合宿の会計報告をします。

収入
5,000円 × 16人 = 80,000円
1,000円 ×  1人 =  1,000円
合計             81,000円
(途中で帰られた方については、返金します)

支出
少年自然の家(シーツ洗濯代、食費など)   50,710円
ガソリン代、中学生お礼           10,000円
祭り小遣い                  7,000円
ジュース、シャンプーなど          10,155円
合計                    77,865円

差額  3,135円は、中央FCの会計にて管理します。

よろしくお願いします。

2017年8月22日火曜日

夏合宿

天気予報をみると☀️の予定ですので、無事に合宿を行えそうです。

前回も書きましたが、注意事項を再度、ご連絡します。


日時:8月26日(土) ~8月27日(日)
会場:国立吉備青少年自然の家
料金:一人 5,000円 + お小遣い
内容:サッカー、ボルダリング、お祭り参加など



<持ってくるもの>
・着替え(暑い時期ですので多めに持って来させてください)
 3着+予備1着(サッカー練習後、お風呂の後、寝巻、朝ぐらいはあった方がいいかも)

・水筒(飲み物が切れた場合の補充します)
・防寒具(高原のため、朝・夜冷えるかも)
・練習着、ゼッケン(持っている人)

・洗面用具(タオル、歯ブラシ、歯磨き粉)
 シャンプー、ボディソープは準備します。・雨具(カッパ、傘)
・参加費 5,000円 + お小遣い
 夜に近所の祭りに参加します。500円は参加費から渡しますが、
 それ以上に使われる場合は、お小遣いを持たせてください。
・衛生管理上、おやつの持ち込みは禁止です
・薬など
・水遊びがありますが、練習着のままで大丈夫だと思います。
 しっかり、遊びたい人は水着をご持参ください。
 また、水に濡れてもいい靴などがあるといいです。
以下、車を出される方でご準備できる方お願いします。
・ボール
・クーラーボックス

<集合時刻・場所>
 中央小学校 東側駐車場 9時出発予定ですので、8:50頃に集合してください。

<車割り>
  当日、決めますが、なんとなくこんな感じで・・・・
  ・ 糸号(嫁・龍、日曜朝帰ります) → 糸、糸、糸
  ・ 宍号              → 宍、重、武、上
  ・ 池号              → 池、池、渡、頼
  ・ 入号(土曜日、夕方帰ります。) → 入、小、小
  ・ 白号              → 白、白


<部屋割り>
  ・ 低学年部屋(2段ベット)
  ・ 高学年部屋(2段ベット)
  ・ 女子部屋(2段ベット)
  ・ 大人部屋(2段ベット)
  ・ 秘密の部屋(この部屋だけ畳です)

<食事>
レストランのメニュー成分表を添付します。アレルギーの対象がある場合は、事前に連絡してください。

http://kibi.niye.go.jp/common2/photo/kcfinder/files/正アレルギー対応29年menu7.8.9.pdf 


その他、不明な点がありましたら、ラインでご連絡ください。