2018年12月22日土曜日

サッカーやります

足場は悪いですが最後なのでやりたいと思います!

参加できる方はぜひお越し下さい(_ _)

2018年12月21日金曜日

12/22(土)イベント及び練習について

22日(土)の天気が今のところ雨の予報になっております!

今年最後の練習となるので出来る限りやりたいと思っていますがグランドの状態によっては中止にせざるを得ない可能性もありますのでご了承下さい(_ _)

なお、イベントについては雨でも行います。

お手伝いいただける方は学校に14時45分にお越し下さい。

よろしくお願いします(_ _)

2018年12月17日月曜日

12/22(土)イベントついて

多くのご参加申し込みありがとうございます。

締めきりを過ぎて申し込まれた方もおられましたが38人での開催となります。

申し訳ありませんが、名無しで申し込まれた方はどなたか確認できておりません!

名前を今からでも構いませんので記入をお願いします。

前日までに名前が記入されない場合は不参加扱いにさせていただきますのでご了承下さい(_ _)

2018年12月16日日曜日

今日は中止にします(_ _)

連絡が遅くなりました!

この後も降りそうなので中止にします!

2018年11月28日水曜日

学校に隠されたお宝を探そう!!

12月22日(土)に学校でお宝探しをしようと思っています!

通常練習の前にイベントを行います。

参加される方は下記より申し込みをお願いします!

準備する物

300円分のお菓子を中身の見えない袋に詰めてご持参下さい(_ _)

(クリスマスイベントのような物です。)


小さな子でもご参加いただけます!

詳細、内容については当日までの秘密です!(^^)!

通常練習のみご参加の方は参加申し込みは必要ありません

多くのご参加をお待ちしてます。

申し込みはこちらから
https://chouseisan.com/s?h=141870d742ff4b9d83bf548ffab75383

12月練習予定

今年も後一ヶ月となりました!

私事ですが代表としても残りわずかです(笑)

2018年最後の一ヶ月、風邪にも負けずに頑張ってやりましょう!!

12月練習予定

日(曜日)

2日(日)

8日(土)

9日(日)

15日(土)

16日(日)

22日(土)

以上です!

1日(土)は延期となっていましたブラインドサッカー体験を行います。

1日(土)のみ練習時間が15時~17時ですのでお間違いないようにご注意下さい(_ _)

通常練習は15時30分からです!

2018年11月24日土曜日

ブラインドサッカー体験について

延期になっておりましたブラインドサッカー体験を12月1日(土)に外部から講師を招いてしたいと思います。

一昨年もありましたが、今回もデビルバスターズの方に来ていただきます。

ブラインドサッカーとは、http://www.b-soccer.jp/aboutbs/aboutbs_1

デビルバスターズは岡山にあるブラインドサッカーのチ-ムです。

子ども達だけではなく、保護者の方にも是非参加していただきたいと思っています。

場所 岡山中央小学校グランド

時間 15時~17時
   (通常の練習時間より早いのでご注意下さい)

服装 運動ができる服装で構いません。

サッカーを通じて視覚障がい者とふれあうことで
障がい者が決して特別な存在ではないことを学んだり
アイマスクをした友だちと手をつないでミニゲームをすることで
声のかけ方やタイミングなど、
コミュニケーションの大切さや思いやりの心を
感じ取ってもらいたいと思ってます。
小さいお子さんでも楽しめる内容ですので
この貴重な機会をぜひ親子で参加して楽しんでください。
そして家に帰ってから、その日体験したことについて
ゆっくり親子で話をしてもらえたらうれしいです。
見学だけの参加も大歓迎ですので、
ぜひ中央小学校グラウンドにお集まりください!

又、学校の方以外にも参加してみたい、やってみたいという方がいましたらお誘いの上お越しください。

又、併せてブラインドサッカーのイベント情報等も掲載いたします。





2018年10月29日月曜日

11月練習予定

11月サッカー練習予定

日(曜日)

3日(土)興除小学校とフットサル(灘崎)

10(土)

11(日)

17(土)

23(金・祝日)

24(土)

25(日)

以上になります!

4日(日)マチの運動会当日

18日(日)コーチ少数の為

お休みとします!

尚、11日(日)は岡山マラソンがあるのでお車で学校に来られる方は交通規制にご注意下さい(_ _)

今回マチの運動会には協力要請等ありませんでしたので中央FC団体での参加はしません!

各個人で参加にします!!

すっかり秋の気温になり寒くなりました。
風邪等引かないよう着替えや防寒着等必要な方はご準備下さい(_ _)

6時間リレーマラソン記録証届きました!

10/14(日)6時間リレーマラソンの記録証が届きました!

一周ごとのタイムが書かれています!


皆様本当にお疲れさまでした。



上 高学年チーム

下 低学年チーム

練習試合について

練習試合にたくさんの申し込みありがとうございました。

現在のところ、合計19名の参加予定です。
大人   5人
中学生  3人
高学年  5人
低学年  6人

日時    平成30年11月3日(土) 
練習時間  14時〜17時
練習場所  灘崎総合運動公園
集合

      中央小学校駐車場  13時(集まり次第、出発)
      現地        13時50分
会費    一人500円


今回は、小学校集合の方が多いようです。

車の振り分けは当日考えます。池田さん、宍戸さん、堀川さん、小野さん車お願いします。

2018年10月18日木曜日

練習時間の変更について

10月に入り、日が暮れるのが早くなりました。

安全面を考え10月20日(土)より練習時間を15時30分~17時30分にします。

練習時間が早くなりますので送迎等にご注意下さい(_ _)


2018年10月13日土曜日

6時間リレーマラソン参加者名簿兼誓約書について

おはようございます!

いよいよ明日、6時間リレーマラソン当日となります。
出場される方は出場名簿兼誓約書にご記入及び捺印がなければ参加できません!

当日でも構いませんが、本日の練習時にも持って行きますのでご記入及び捺印がまだの方はできればお早めによろしくお願いします(_ _)

子供が出場される方は保護者の方のご記入及び捺印も必要です。ご注意下さい!

2018年10月11日木曜日

練習試合

日頃の練習の成果を発揮するため、興除小学校さんと練習試合を実施します。

日時   平成30年11月3日(土) 午後〜
場所   灘崎総合運動公園
集合場所 中央小学校駐車場 または 現地
会費   一人500円

詳しい日程は、現在調整中です。決定次第、情報を更新しますので、しばらくお待ちください。

試合のスケジュール作成のため、出欠を確認します。

スポーツの秋ですので、運動するのにいい季節です。多くの方のご参加をお待ちしています。

  申し込みフォーム  ⬅︎  参加申し込みはこちらから

なお、大人同士の対戦もありますので、お父さん、お母さんも奮ってご参加ください。

前回開催時の写真です。



2018年10月4日木曜日

6時間リレーマラソンについて(チーム発表)

お待たせしました。6時間リレーマラソンの要項が届きましたのでご案内いたします。

チームについて

コーチの方と話し合いを行いましてチームを決めました。今回は高学年、低学年と分けた2チームで参加します。

メンバー表
高学年

宍戸父
小野父
藤野母
池田翔
渡辺樹
霜山晴
堀川晴菜
柳まひろ
高畠伝
藤原晴

低学年

糸島父
池田父
木村はくと
重根想
武川蒼
木畑陽翔
小野善己
井上臣人
藤野まひと
池田悠人

計20名で参加します。

集合時間
 7時

現地への集合とします。時間が早いので申し訳ありませんが保護者の方が付き添ってお越しください。

集合場所
























少し見にくいかと思いますがGATE10のあたりに場所を確保しようと思ってますのでそのあたりに集合してください。当日場所が確保できた所をLineにてお知らせします。(国道53号線側です)

持ち物
・タオル
・着替え
・飲み物(こちらでも準備はしますが、多めにご持参ください)
・お昼ごはん(食中毒防止観点から保冷バックに入れてご持参ください)
・ゼッケン

・必要な方は休憩中に使う枕(座布団)、ブランケット
・トランプ等子供たちの暇がつぶれるもの(ゲーム機はご遠慮ください)

靴についてはトレシューなどより履き慣れた運動靴でご参加ください。(サッカーシューズなどでは足を痛める可能性があります。)


保護者の方へのお願い

























写真のように直筆の名前、捺印が必要です。(サイン捺印がないと参加できません。)

練習の日、フットサルの日にも持っていきますので、その時に記入いただいても構いません。


当日のタイムスケジュール



見えにくい場合は、6時間リレーマラソンのサイトにありますのでそちらをご確認ください。

下記からご確認いただけます

https://www.webtsc.com/event/relay/


大会当日はできる限りLineにて随時状況をお知らせできたらなと思っています。
ご参加されない方も応援差し入れ

子供たちの頑張る姿を見てあげてください。


又、不明な点や質問等ありましたら池田までご連絡ください。


2018年10月1日月曜日

10月7日(日)灘崎フットサルについて

今回は3連休の間でもありますが、ご参加いただきます皆様ありがとうございます。

大人8名、子供9名、計17名で行こうと思います。

現地集合の方が多いので現地集合にしたいと思います。

予定

12時45分頃現地に集合

13時~16時フットサル

16時~現地解散

で行きたいと思います。

糸島さんと重根想君は池田家の車で送迎しますので12時に中央小学校駐車場にお越し下さい(_ _)

今のところ雨模様なので開催は微妙なところです…

中止についてはブログ、ラインにてご連絡いたします。

持ち物

お金 一人500円(フットサルされる方のみ)
飲み物
タオル
着替え
ゼッケン
ボール

よろしくお願いします。

10月練習予定

遅くなりました。

10月の練習予定です。

6日(土)

8日(祝・月)

13日(土)

20日(土)

21日(日)

27日(土)

28日(日)

以上になります。

イベント情報

7日(日)灘崎にてフットサル

14日(日)6時間リレーマラソン

です。

6時間リレーマラソンについては要項が届き次第ブログにて掲載します。



2018年9月16日日曜日

9/16(日) 忘れ物について

本日、ボールの忘れ物が二つありました!

誰のか分かりませんが、学校の掃除のロッカーに入れてます。

自分達の持ち物は大事に管理していただくようにお願いします(_ _)


2018年9月15日土曜日

秋のフットサル

暑さも和らいできました!

サッカーもやりやすい環境になってきます。

スポーツの秋ということでフットサルを灘﨑にやりに行こうと思います!!

10月7日(日)

場所 灘﨑総合運動公園

時間 13時~16時

会費 一人500円(大人、子供同一金額)

予定

12時 中央小学校駐車場集合
   集まり次第出発

13時~16時 フットサル

16時15分頃~ 灘崎出発

17時頃 中央小学校駐車場到着、解散

の流れで考えてます。

過ごしやすい季節だと思いますのでご家族でご参加いただいてもいいと思います!(遊具もありますので小さなお子さまでも遊べると思います。)

3連休の間なので家族連れは多いとは思いますが良かったらご参加下さい!

参加申し込みは、下記からお願いします!

https://chouseisan.com/s?h=1bcbf488c53c4e9185a9c0cbc3433614

締めきりは9月30日(日)とします。

皆様、ふるってご参加下さい(_ _)

車での移動となります!

ご協力いただける方はコメント欄にご記入下さい。

2018年9月9日日曜日

9月9日(日)練習中止について

本日も練習は雨のため中止にします!

次回は来週9月15日(土)です。

2018年9月8日土曜日

9月8日(土)練習中止について

本日の練習は雨の為お休みとします!

2学期が始まって最初の土曜です。疲れ等もあると思いますのでゆっくりと休んで下さい(_ _)

2018年8月27日月曜日

9月の練習予定

9月の練習予定です

9月 日にち(曜日) 

1日(土)   

2日(日)   

8日(土)   

9日(日)   

15日(土)  

16日(日)  

17日(祝 月)

24日(祝 月)

以上になります。

22日(土)は弘西保育園運動会前日準備

23日(日)弘西保育園運動会当日

29日(土)ふれあい祭り前日準備

30日(日)ふれあい祭り当日

の為お休みとなります。

又、9月から練習時間を16時~18時に戻します!(学校が始まるため)注意してください!!


まだまだ暑い日が続くかもしれませんがよろしくお願いします(_ _) 

帽子を必ず被って行う等の取り決めは引き続き継続しますので忘れないようにご持参下さい! 

保護者の皆様へ!

練習時間は通常の時間には戻しますが日が落ちるのが早くなってます。お迎えに来ていただくなどしていただき子ども達の行き帰りの安全にご協力お願いします(_ _)

2018年8月18日土曜日

8/18(土)フットサル&BBQ収支報告

本日ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。大きな怪我等もなく無事に終了することができました。

私の準備が至らなく、ご迷惑を多々おかけしました事はお詫び申し上げます(_ _)

今回はご家族でご参加いただけるようなイベントを企画し、多くの皆様にご参加いただき本当に良かったです。

フットサルではお母様にもご参加いただき皆で楽しく過ごすことができました。

BBQではお手伝いにご参加いただいた保護者の方から始まり皆で楽しくわいわい食事をすることができました。

今回は大がかりにもなりお母様方にもたくさんのご協力をいただきまして本当に感謝しています。ありがとうございました。皆様の協力があったのでとてもいいイベントとなりました!

長丁場になったので非常にお疲れになられていると思います。子供達と共に保護者の方もゆっくりと休んで下さい(_ _)

今後もご家族でご参加いただけるイベントがあればいいなと思います。

本当にありがとうございました!!

収支報告

収入
フットサル
500円×18名=9000円

BBQ
2500円×35名=87500円

計96500円

支出
フットサルコート代 3087円(3h)

BBQ代 56070円

追加食材代 13714円

場所取り軽食代 786円

追加炭代 840円

フットサル、アイス代 644円

雑費(コップ、お皿等) 3592円

飲物代 2533円

シート代 3479円

車代(駐車場代等6台分)6000円

計90745円

差額5755円(次回のイベント等への繰越金にいたします)

2018年8月9日木曜日

8/18 フットサル&BBQについて

ご連絡が遅くなり申し訳ありません。

予定、予算が決まりましたので掲載いたします。

8/18(土) 予定

集合場所 中央小学校駐車場

集合時間 9時(集まり次第出発)

      10時~13時(灘崎総合公園にてフットサル)
      
      14時頃学校へ帰着、その後徒歩にて後楽園河川敷へ

      14時30分頃からBBQ(約2時間ほどを予定しています)

     その後解散。

以上が流れになります。

BBQからご参加される方は直接、後楽園河川敷に向かわれて構いません。(現地にて人数確認致します。)

人数
 両方ご参加の方24人
 BBQご参加の方計37人

多くのご参加ありがとうございます。

正直こんなにもご参加いただけるとは思ってなかったので、びっくりしてます!

楽しい時間にしましょう。

参加費
フットサルのみ参加 一人500円
両方参加       一人3000円(フットサル500円、BBQ2500円の内訳)
BBQのみ参加    一人2500円

小学生未満のお子様は無料とさせていただきます。

普段のイベントより高くなっていますがご了承ください。大人、子供の値段は一緒になります。

フットサルからご参加の方持ち物 

参加費
ボール
水筒(飲み物は多めにご持参ください)
着替え
タオル
帽子(子供は必ずご持参ください)
水着(持ってきたい方のみ)


BBQからご参加の方の持ち物

参加費
タオル
うちわ等暑さ対策(当日の環境に合わせてご持参ください)
飲み物(お茶は準備しますが、できる限りご持参ください。アルコール類はご遠慮ください)


お手伝い頂ける方は当日14時に後楽園河川敷にお越しください。

BBQの準備
シート、機材の運搬、場所の確保等

よろしくお願いします。

前もって準備するものもありますが、個別で何人かにお願いしたいのでその方には直接ご連絡させていただきます。

フットサルからご参加の大人の方は申し訳ありませんが灘崎への送迎が必要となりますので車の準備をよろしくお願いします。

変更などがあった場合はブログにて掲載いたします。

わからないことや質問等は池田までご連絡ください。

皆様のご協力よろしくお願いいたします!!

※8/10以降にキャンセルされた場合、参加費は徴収させていただき返金は致しませんのでご了承ください。



 

             
    
      

2018年7月31日火曜日

8月の練習について

8月の練習予定日です

8月
 5日(日) 
 12(日)
 19(日)
 25日(土)
 26日(日)

以上になります。

8月から練習時間が変更となってます。ご注意下さい。

準備物にも決まりごとがあります。(守っていただけない場合練習には参加させません。)

又18日(土)についてはフットサル&BBQをおこないます。
内容につきましては1週間前までにはお伝えできるようにします。
連絡が遅くなりすみません。お手伝いをお願いさせていただく方には個人的にご連絡させていただこうと思っています。ご協力の程よろしくお願いします。

2018年7月23日月曜日

7/28(土)練習中止について

7/29(日)に小学校でコウサイ保育園のサマーフェスティバルがあるそうです!それの準備があるためグランドが使えません。私の確認不足でした、申し訳ありません(_ _)
よろしくお願いします!

2018年7月22日日曜日

夏場の練習について

7/21(土)コーチの方々で夏場の練習について話し合いを行いました。保護者の方のご意見も出して皆で話し合いました。

決まったことについてご報告します。

8月いっぱいまで練習時間を17時~19時とする(1時間時間をずらしました。時間の短縮も考えましたが、やる気ある子供達のサッカーをする時間を削りたくありません。強制参加ではないのでご了承下さい。)

気温による中止はなし(時間をずらしている為)

低学年の参加者は極力保護者の方に見守っていただく(体調管理については自分の子供達をしっかり見てあげて下さい!)

熱中症については中央FCでご加入いただいている保険で対応できます!

子ども達は必ず帽子をかぶって練習を行う(帽子を忘れた子には練習に参加させません!!厳しいかもしれませんが、子供達を預かる立場上考えた対策です。ご了承下さい。)

帽子は練習時に濡らした上で被って使用させます。(体温の上昇を少しでも抑えるためです。)

休憩時間については15分練習をしたら必ず休憩、水分補給を行う!

水分補給は練習中でも個人ごとにとる(水分補給する場合は必ずコーチに一言かけてから行くこと!)

飲み物はお茶よりはスポーツドリンクを持たせるようにしてください!(体への吸収や、塩分補給にもなるため!)

以上のことを今回の話し合いで決めました!!

コーチ達で子供達を安全に楽しくサッカーができるよに考えています。
疑問や不満等もあるかもしれませんが強制参加ではありませんのでその日の体調と相談してご参加下さい!




2018年7月20日金曜日

7/21(土)、7/22(日)練習中止について

皆様からの貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。コーチ方で今後の練習予定や連携についてなど今一度、話し合いをしていこうと思います。

つきましては急遽ではありますが7/21 、22日は練習をお休みとします。

楽しみにしていた子供達には非常に申し訳ありませんがご理解下さい(_ _)

話し合った内容については後日、ブログにて皆様にご報告できればと思いますのでよろしくお願いします。

7/22(日)ブラインドサッカーの延期について

非常に暑い日が続き、個人的に体がついて行かない毎日です。

デビルバスターズの皆様とこの暑さ、子供達の体調面等を考え話した結果今回は延期と言うことになりました。

非常に残念ですがご理解下さい(_ _)

楽しみにされていた皆様には申し訳ありません!!

2018年7月18日水曜日

8/18日(土)フットサル&BBQ参加締め切り日、変更について!


フットサル&BBQへの多くのご参加申し込みありがとうございます。

△の方もおられるので締め切りを今週中(7/21)いっぱいに変更します!

△をつけられてる方は申し訳ありませんが、必ず今週中(7/21まで)に○か×でお答え下さい!(※△の場合、不参加とさせていただきます!!)

私の説明不足もありましてご迷惑をおかけします(_ _)

2018年7月14日土曜日

7/14(土)注意事項、フットサル&BBQ申し込み締め切りについて!

梅雨も明け、すっかり夏の気候となりました。

既に猛暑が連日続き体がついていってません(個人的に(笑))

子供達には非常に体調面がつらい時期だと思います。

練習中はこまめに休憩を取るようにはしますが、少しでもおかしいと思えば早めににコーチに伝えるようにしてください。

強制参加の練習ではありませんので、無理をせずご参加下さい。(休むことも大事です)

参加される方は多めの飲み物を持参してお越し下さい。

8/18(土)フットサル&BBQの締め切りは7/18(水)にしてます。参加ご希望の方はお早めにお申し込み下さい!

締め切りの前日、7/17(火)に再度、ブログにてご連絡します!!

2018年7月8日日曜日

7/8(日) 練習中止

本日も練習は中止とします!

まわりで大きな被害が出てます。

引き続き災害には注意下さい(_ _)

2018年7月6日金曜日

7/7(土)練習中止

7/7(土)連日の雨でグランドも使えそうになく明日も雨との予報ですので中止とします!毎年、七夕は星空が見えませんね…残念です。

1年に1度なので短冊に願い事を良かったら書いてみて下さい。
(多くの皆様でBBQに参加いただけますように。)

2018年6月30日土曜日

夏だ!フットサルだ!BBQだー!!!

今年、私の独断でBBQを計画しています!!

というより、開催します。(初の試み?です!)

現在、値段などは考え中ですが家族での時間を少しでもとれればいいなと思っています。

サッカーを一緒にするのはちょっと…と思っておられる方でもご参加いただけたらなと思っています!

普段送り迎えをされている保護者の方も一緒に楽しみませんか?

日時と予定を掲載致します。

日時8/18日(土)

午前中、9時に学校集合、移動
10時~13時灘崎総合公園にてフットサル
14時頃学校に帰着
14時30分頃から後楽園河川敷にてBBQ

の予定です。

保護者の方には準備などのお手伝いをお願いしたいと思っております!

今年は合宿は開催しませんので御了承下さい(_ _)

どうかご家族皆様でふるってご参加下さい。

参加申し込みはこちらから
https://chouseisan.com/s?h=a0c0505cb0884b47a06dcd7a733069ad

参加申し込みの記入方
①フットサルのみ参加
②BBQのみ参加
③フットサル&BBQ両方参加
④お手伝い可能

名前はフルネームでご記入ください。

金額仮予定
フットサル 1人300円~500円程度(人数によって変動します。)
BBQ    1人2500円程度(大人、子供同一金額)

BBQについては準備、片付け等お願いしたいと思っています。
(BBQのお肉やセットはダルマやさんでお願いをするので簡単なお手伝いになると思います。)
是非、ご協力の程よろしくお願いします。

飲み物は極力持参といたします。(子供の参加だけの場合はお茶を準備する予定)

お肉、BBQセットの予約をする都合もありますので、締め切りを7月18日(水)といたします。

締め切り日を超えてのBBQへのご参加はできませんのでご了承ください。

灘崎総合公園への移動に車が必要になります。
コ-チの方のご協力もお願いいたします。
車が出せる方は池田までご連絡ください。
その他の質問等もご連絡ください。

2018年6月28日木曜日

7月の練習日

連絡が遅くなりスミマセン。

7月の練習日です

7月
 1日(日)
 7日(土)
 8日(日)
 14日(土)
 15日(日)
 16日(月、祝)
 21日(土)
 22日(日)
    28日(土)
以上です!

22日(日)は通常の練習とは異なりブラインドサッカーを行います。外部の方にコーチでお越しいただきます。
ご家族でご参加いただけます。是非ご参加下さい。
時間は通常の練習通り16時~18時です。

暑さに負けず頑張りましょう!
飲み物は多めに、着替えやタオルを忘れず体調管理に気を付けて下さい。
 

2018年6月27日水曜日

続、6時間リレーマラソンについて

エントリー2チーム申し込みをしました!

1チーム子供7人、大人3人の2チームで参加しようと思います!

暑い中での長丁場になると思われます。
走るメンバー以外にも多くのサポートが必要になります!

ずっと6時間いて下さい!とは言いません。ですが保護者の方のご協力が必要です。

子供達のためにもサポートの程よろしくお願いします!!

詳細は追ってご連絡いたします!

2018年6月26日火曜日

6時間リレーマラソンについて

10/14(日)取りあえず子供たち(7人)集まりました。
ご連絡ありがとうございました。
他にも何人か参加してみたいとご連絡いただいています。
大人の参加が多くいればもう1チームエントリー出来そうです!

子供達との大事な一時を作ってみませんか??

すでに700チームエントリーしてるみたいです。(定員800チーム)締め切りは今月中としていますが参加してみようという方お早めにご連絡下さい!!


2018年6月23日土曜日

6/23(土)練習中止します

午後から雨はやむ予報ですが、グランドの状態も考え本日の練習は中止とします。明日はやる予定です。本日の土曜参観お疲れ様でした!

2018年6月13日水曜日

10月14日(日) 6時間リレーマラソンについて

今年も6時間リレーマラソンに参加しようかと思っています。


 ⇒ 公式ホームページはコチラ

1周約1.3kmのコースを1人1周以上走って
次の走者にたすきを渡すリレー形式のマラソンで
6時間で何周できるかを競い合います。
が、岡山中央FCは子どもと保護者の混合チームで
協力しながら楽しく走りたいと思います。
6時間マラソンというと大変な感じがしますが
出場メンバー10人でエントリーしているので
ひとり6~7周程度、1時間に1回走るイメージです。

コース図
リレーマラソン参加料はひとり3,200円ですが、
6時間のゴールを迎える前のカウントダウンは
達成感と感動で涙ものですよ、きっと!


参加表明や質問は練習時やこの記事へのコメント、
下記連絡先までお願いします。

 池田ケータイTel:09045760148 
  Line

リレーマラソンは10時スタート、16時ゴールと
文字どおり6時間の長丁場です。
ランナーの食事や栄養・水分補給のお手伝い、
そして大きな声でランナーを応援してくれる
サポートメンバーも大募集します。
当日の7時30分くらいから17時くらいまでの間
都合のつく時間でかまいません。
できれば常に2~3人はサポートがほしいので
募集方法やお願いしたいことなど、
ブログ、Lineでお知らせいたします。

保護者のみなさま、貴重な休日ではありますが
何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。<(_ _)>


2018年5月28日月曜日

6月練習予定

6月の練習予定です。

6月

日(曜日)

9日(土)

10日(日)

16日(土)

17日(日)

23日(土)

24日(日)

30日(土)

以上です。ロシアワールドカップも始まります。応援をすると共に練習も頑張って行きましょう。

寝不足には注意しましょう。

2018年5月21日月曜日

ビブス(ゼッケン)の購入及びお願いについて

現在、予備のビブス(ゼッケン)の枚数が非常に少なく新たに来られた方、練習参加人数が多い日などは、足りなくなる事が多くなっています。忘れて来られて再度貸し出す事もあります。
ただ、忘れることは誰でもあることなので仕方がない部分もあります。

練習頻度が多いお子様については、個人貸与にさせていただいてます。

今回新たに、ビブス(ゼッケン)5枚購入いたしました。

コーチの方にはお伝えしておりますが、貸し出し簿を作成いたしました。

忘れてしまった方、持っていない方は必ず、コーチに一言、言っていただきビブス(ゼッケン)を借りるようにして下さい。

練習終了後は、ご自宅で洗濯をして次回の練習時に必ず持ってきてください。保護者の方、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

尚、ビブス(ゼッケン)を持ったままであまり練習に参加できなくなった、たまにしか参加できない等の方がいらっしゃいましたら、一度ビブス(ゼッケン)をご返却いただきますようお願いいたします。

本来なら全員に貸与できればいいのですが限りある予算の中で中央FCを存続しています。
再三ではありますが皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

購入による支出

ビブス(ゼッケン) 5枚 1790円

冷却スプレー 511円

気温も上がり熱くなってきています。子供たちの体調や動向には気を付けて行っておりますが、その日の天気などで変わります。飲み物を多めに持ってきて足りなくなる事が無いようにして下さい。


2018年5月13日日曜日

2018年4月29日日曜日

5月練習予定

5月の練習予定です。

5月

日  曜日

12日(土)

13日(日)

19日(土)

20日(日)

26日(土)

27日(日)

以上です。

気温が上がり熱くなってきています。飲み物は多めに、タオル、必要に応じて着替えを持ってきましょう。

尚、GW期間中はお休みとします。ご家族でゆっくりお過ごしください。

2018年4月14日土曜日

4/14練習中止について

14時30分現在雨は降ってませんがこれから本降りになる予報ですので本日の練習は中止とします(_ _)

2018年4月7日土曜日

お花見に行って来ました&収支報告

4/7灘崎総合公園に大人9名 子供14名 計23名でお花見に行きました。お花見と言っても桜は既に…葉桜に(笑)

朝から非常に風が強く、天気がどうかなと思いつつも灘崎へ!
到着後、やはりとても強かったです(汗)

まずはフットサルの前に腹ごしらえ






中には風が強くて荷物が飛ばされ追いかける姿も多々…

お腹が一杯になった後はいざフットサルへ

普段とは違った中でのサッカーに大人も子供も大はしゃぎ





楽しくみんなでサッカーを楽しみました。途中プレーをしてる中、雨やひょうが降ってくるハプニングもありましたが一生懸命にボールを追いかけました。
さらにお母さまにも参加いただき、楽しかったです。とても上手でした。

二時間しっかりプレーをしたあとはおやつタイム。皆様に多くのおやつの差し入れを頂きました。
ありがとうございました!子供たち大喜び。



天候は良かった訳ではありませんでしたが多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
これから一つずつ学年があがり今まで以上の動き、プレーを見せてもらえることを楽しみにしています。度々このような企画を考えていきたいと思います。今回、参加できなかった方も企画の際には是非ご参加いただけたらと思います。

そして今回ご参加いただきましたお母さま方、たくさんのご協力ありがとうございました。心より感謝いたします。非常に助かりました。
次回企画しました際にはプレーにもご参加いただけたらと思います(笑)

収支報告

収入
500円×10=5000円(多くのご参加いただきましたので一家族500円で徴収しました。)
支出
コート代
1029円×2時間=2058円
アイス、コーヒー代
2006円
残額
936円(次回の繰越金とさせていただきます)

大きなけがもなく無事にできたことにほっとしています。
明日は練習はありませんが、4/9から新学期が始まります。
準備を行うと共にしっかり休養してください。(大人の方は筋肉痛にご注意ください)






2018年4月3日火曜日

4/7(土)お花見開催&締め切りについて

4/7(土)お花見開催&締め切りについて

多くのご参加申し込みありがとうございます。
予定通りお花見を行おうと思います。
思った以上に桜の開花も早く今が満開となっています。
4/7(土)には葉桜になっていそうです。(涙)
雨が降らない限り行います。
今のところ前日は雨模様ですが当日は大丈夫そうです。
学校集合組と現地集合組で掲載いたします。
前もって車を出していただける方をお聞きしました。ありがとうございます。
勝手ながらこちらで振り分けさせていただきました。
よろしくお願いします。

学校集合

池田号                
 池田父 母 翔 悠人 幸叶 渡辺樹      計6名                
    
武川号
 武川母 姉 あおい 頼本 木畑ひろと     計5名

糸島号        
 糸島父 小林優吾 怜司 銅前遼     計4名

井上号       
   母  おみと  ゆいと          計3名
           
小野号
   父 善己                  計2名
   
学校集合 合計20名


現地集合
 宍戸父
 しこね父
     母
     そう
     妹
 
 計5名

現地集合 合計5名

総合参加人数 25名です。

学校集合の方は学校に10時15分
現地集合の方は現地に11時10頃によろしくお願いします。

持ち物
 
お弁当、飲み物、タオル、ボール、レジャーシート

お金 サッカーをする小学生、コーチ達(一人500円)経費として徴収させていただきます。

服装
運動ができる服装

注・子供のアレルギーなどもあると思いますのでお弁当は各自持参でお願いします。

楽しい時間にしていきたいと思います。
保護者の方々ご協力お願いします。









2018年3月26日月曜日

4月練習予定

暖かさと共に春が感じられてきました。花粉症に負けないよう頑張って行きましょう。
4月練習予定

1(日) 

14日(土)                            

15日(日)

21日(土)

22日(日)

28日(土)

29日(日)

30日(月) [祝日]

以上となります。

7日(土)は灘崎総合公園へお花見&フットサル

8日(日)ソフトさんの招待試合がある為グランドが使えません。お休みとします。

飲み物が足りなくなるかもしれません。保護者の方は調整をして子供たちに持たせてあげてください。よろしくお願いします。
画像の検索結果



2018年3月24日土曜日

平成30年度スポーツ保険締め切り&4/7お花見締め切りについて

平成30年度スポーツ保険締め切りは3/25(日)練習終了時間までです。
加入を希望される方はお忘れなく池田までお願いします。

4/7お花見締め切りについて
ブログのお花見の予定について掲載させていただいてます。
ご参加の方は申し込みフォーラムへの記入をよろしくお願いします。
再度こちらでもできるようにしています。
https://chouseisan.com/s?h=092890ea23054c959f9c5df2861e81c0

過ごしやすい時期です。ご家族で体を動かしてみてはいかがでしょうか?
小さい子でも十分に遊べる公園です。
お気軽にご参加ください。
なお、締め切りは3/31(土)です。よろしくお願いします。

その他、ご要望、ご相談等ございましたらLine、電話でご連絡ください。
電話番号⇒090‐4576‐0148(池田)

2018年3月21日水曜日

2018年3月18日日曜日

6年生を送る会の収支報告

3/17(土)に大人5名、子供18名で6年生を送る会を行いました。

古新田の露庵での食事会ではビュッフェ形式ということもあり子供たちは好きな食べ物をとりにいき、ワイワイと楽しく会話をしながらのいい食事会となりました。

6年生には少しばかりではありましたが在校生からの色紙を準備して一人一人に手渡ししていきました。喜んでいただけたと思っています。

又、卒業生から今後の中央fcにとサッカーゴールをいただきました!在校生はとても喜んでいました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

食事終了後、学校にてサッカーを行い、試合前には食べ過ぎて動けないと声をもらす子も(笑)
卒業ということもあり4、5、6年生&6年生の保護者チーム対1、2、3年生&コーチチームで試合をしました。

私の勝手な考えで6年生の学校での成長の締めくくり、又4、5年生には低学年を引っ張っていくという強い気持ちをもってもらいたく、低学年にはやはり高学年ってすごいな!もっとうまくなりたい!という気持ちを持ってもらえたらなとこのようなチーム分けで行いました。

試合が始まると、やはり高学年はよく考え素晴らしいプレーを見せてくれていました。低学年も必死にボールを追っかけていました。6年生の保護者の方は身近で一緒にプレーをし子供たちの成長を感じれたのではないでしょうか?

普段以上に多くの保護者の方にも参加していただきとても良い1日になったのではないかと思っています。是非これからもご参加いただけたらと思います。


改めまして6年生の皆様ご卒業おめでとうございます。これから中学生になると今まで以上に勉強や部活にと大変になると思います。ですがその中で楽しみを多く見つけていい中学生活を送って下さい。空いた時間があれば、サッカーにも来てください。

6年生の保護者様、お子様のご卒業おめでとうございました。サッカーでは大変お世話になりました。今後もご協力いただければと思います。引き続きよろしくお願いします。


6年生を送る会の収支

徴収
29400円  大人3000円×3名=9000円
        子供1700円×12名=20400円

支出
食事代
25790円  大人1630円×5名=8150円
        子供980円×18名=17640円

車代
2000円   500円×4台=2000円

色紙代    
864円    108円×8枚=864円

ペン代
108円    108円×1本=108円

計28762円

繰り越し金  
638円(次回のイベント等で使わせていただきます)

立て続けではありますが次回は4月7日(土)花見を予定しています。
ご参加お待ちしてます。

2018年3月17日土曜日

4/7(土) お花見開催について

4/7(土)学校のグランドが使えないためお花見に行こうと計画中です。
      春らしい楽しい時間にしましょう。

日時
4/7(土)
場所
灘崎町総合公園
http://www.okayama-park.or.jp/facility/nadasaki_sougou
集合場所
中央小学校駐車場

集合時間 集合場所
10時15分  中央小学校駐車場
行動予定
10時30分~ 中央小学校出発
公園到着後、食事をして12時~14時フットサルコートでサッカー
14時~15時30分公園広場&遊具での自由時間
15時40分~ 公園出発

16時30分頃 中央小学校到着 解散
の計画です。

持ち物
お弁当、飲み物、タオル、ボール、レジャーシート

お金 サッカーをする小学生、コーチ達(一人500円)経費として徴収させていただきます。

服装
運動ができる服装

注・子供のアレルギーなどもあると思いますのでお弁当は各自持参でお願いします。

下記の申し込みフォーラムよりご記入ください。
お願い 子供の名前はフルネームでご記入下さい。
     車が必要となります。出せる方はコメント欄にお願いします。
     子供の人数にもよりますが現地集合もにしたいと思います。
     現地集合の場合は11時20分頃お越しください。
     現地集合の場合もコメント欄にご記入ください。
遊具等もありますので小さな子でも遊べると思います。ご家族でのご参加もお待ちしています。

https://chouseisan.com/s?h=092890ea23054c959f9c5df2861e81c0

締め切りを3月31日(土)といたします。

2018年3月10日土曜日

平成30年度スポーツ保険、ゼッケン、6年生を送る会の注意点について

平成年度スポーツ保険

平成30年度スポーツ安全保険の加入料を集めます。
4月以降も練習に参加される中学生以下の子どもは
ひとり1,000円(保険料800円+諸経費200円)を
3月25日(日)までの練習時にご持参ください
ちなみに保護者の方で加入したい方は
保険料1,850円ですのでお申し出ください。(お金は池田までお渡しください)
保障内容等は下記ホームページでご確認ください。

http://www.sportsanzen.org/hoken/


ゼッケンについて

中央FCでは頻繁に来られる子供については番号のついたゼッケンを貸与しています。
貸与していない子供については練習の際に必要な都度、貸し出しを行っています。
借りられたゼッケンは原則、洗濯をして次に来られる際に返却をお願いします。
ただ現在貸し出しを行ったゼッケンが返ってきてないものが多々あり不足しています。
お心当たりのある方は返却をお願いします!


6年生送る会の注意点及び6年生の保護者の方にお願いについて

3/17(土)に6年生を送る会を行いますが団体での食事のためアレルギーがある方は個々での注意をよろしくお願いします。(アレルギーでの責任は負いかねます。)
又、お金は行く前に駐車場にて徴収しますがお釣りが出ないようにご協力お願いします。

食事終了後、学校でサッカーを行いますが6年生にとって心に残る日にしたいと考えております。
お忙しい中ではあると思いますが、是非!保護者の方も子供たちと一緒にサッカーをしませんか?サッカーをしてきた子供たちの成長を直接見ていただけたらと思っています。
約2時間と短い時間ではありますが保護者の方の参加をお待ちしています。

厚かましいお願いですみません。よろしくお願いします。

2018年3月1日木曜日

3/17 六年生を送る会申し込み締め切り、及び会費の変更について

3/17(土)に行います6年生を送る会の申し込みを締め切らせていただきました。

多くのご参加ありがとうございます。大人5名 子供 17名  合計22名で行こうと思います。


≪3/17(土)当日の予定≫ 

 集合時間 12時30分
 
 集合場所 中央小学校駐車場

 12時45分出発

 13時30分~15時30分 食事時間

 16時過ぎ 学校到着

 その後学校にてサッカー

≪会費について≫

当初、会費を大人2500円程度
        子供1500円
とさせていただいてましたが、参加が多数のため
        大人3000円
        子供1700円とさせていただきます。
(6年生の保護者及び6年生からは徴収しないためです。)

少し高くなってしまいますがご理解のほどよろしくお願いします。

≪持ち物≫

お金(駐車場にて集めさせていただきます)

ボール

飲み物(学校のサッカーの際に必要な分)


服装はサッカーのできる格好で構いません。


車は4台で乗り合わせて行きます。

≪乗り合わせ表≫

池田号
 池田翔、霜山晴、池田悠人、しこねそう、きばたひろと、たけかわあおい 
 大人1名 子供6名
宍戸号
 林、高畠伝、藤原晴、銅前遼、井上臣人                    
 大人2名 子供4名
糸島号
 龍平、松田潤弥、堀川朋樹                           
 大人1名 子供3名
堀川号
 堀川晴菜、より、伊藤海成、中原龍士                     
  大人1名 子供4名

  計 大人5名 子供17名  合計22名                                

※名前については、ブログの名前をそのまま使用してます。

楽しい時間にしましょう。よろしくお願いします。


2018年2月27日火曜日

3月の練習予定&練習時間の変更について

2017年度最後の月です。頑張って行きましょう。
今年はワールドカップの年!盛り上がっていきましょうww
3月の練習予定

3日(土) 4日(日) 
10日(土) 11日(日) 
17日(土) 18日(日) 
21日(水) 祝日です 
24日(土) 25日(日) 
31日(土)です。

日が伸びてきましたので、3月からは練習時間を16時~18時といたします。

又、日によって子供たちの頑張りや、やる気など練習状況によって終了時間が多少伸びてしまうことがあります。保護者の方にはご心配させてしまうかもしれませんがよろしくお願いしますm(₋₋)m
(遅くても18時30分までには終われるように頑張ります)

用事があって早く帰ったり調子が悪いなどありましたらコーチに一言、伝えてください。
子供からで構いません。

又、帰りが心配されるようでありましたらお迎えがてら見学されてみてもいかがでしょうか?

参加もお待ちしてます。

コーチ方もサッカーは、ほぼ素人の集まりです。気になさらずご参加お待ちしてます。

2018年2月18日日曜日

代表挨拶、6年生を送る会について

代表挨拶、6年生を送る会について

まだまだ寒い日が続いてますが体調管理に気をつけましょう。
3月より糸島コーチより引き継ぎ、1年間代表をさせていただきます池田です。
わからないことだらけではありますが子供たちが楽しい時間を過ごせるよう頑張って行きます。
保護者の方々にはお手伝いをお願いすることもあると思いますがよろしくお願いします。
コーチの方々には沢山お願いをしていきます(笑)
こんなことをしてほしい、こんなのはどうかな?と言ったこともあればぜひ教えてください。
代表としての初仕事です!

今年度も早くも卒業のシーズンが近づいてきました。
毎年のごとく6年生を送る会をしたいと思います!

場所 古新田 露庵(ビュッフェ形式)
http://www.good-promise.co.jp/roan/shop/okayamakoshinden/
日時 3月17日(土)
会費 大人 2500円程度(6年生及び6年生の保護者の方からは頂きません)
    参加人数によって金額が多少変動します
    子供 1500円
    幼児(3歳以上)500円
    3歳未満 無料
集合場所 岡山中央小学校駐車場
集合時間 12時30分(食事は13時30分~)

食事時間は120分、学校に帰ってきてサッカーの予定

※恐れ入りますが送迎が必要なのでご協力お願いします。

3月は卒業シーズンということもありますので、締め切りを2月28日とさせていただきます。

こちらから参加、不参加の出欠を入力してください。
記入方は名前、大人、子供(子供の場合は年齢を入れてください)
申し込みフォーム↓
https://chouseisan.com/s?h=7e452488bcf6458cb43e3934148d406b

車が出せる方は池田までご連絡ください。

楽しい時間にしたいと思ってます。

よろしくお願いします。

2018年2月17日土曜日

懇親会

コーチの懇親会を実施してきました。

小川さんのご好意により、会場は餃子専門店 ヒトヨシロクメ堂。


美味しい餃子にビールが進み、コーチのみなさんいい具合に酔っ払って、

それぞれ指導への熱い思いを語っていました。

今後のイベント、練習内容を乞うご期待!!


餃子、さっぱりしていて、美味しかったです。

柳川交差点南にあるヒトヨシロクメ堂へご家族でお出かけください。

小川さんを見つけて「ブログを見た」と言うと、何かいいことがあるかも??





2018年2月13日火曜日

バレンタインデー&掃除のお願い

お母さま方から、バレンタインデーのチョコレートをいただきました。

いつもありがとうございます。


また、3月3日(土)16時から、岡山中央小学校一斉清掃があります。

参加可能な方、糸島までご連絡ください。

よろしくお願いします。

2018年2月10日土曜日

2018年1月28日日曜日

2月の練習予定

寒い日が続きますが、風邪をひかないようにしっかり練習しましょう!!

2月の練習予定
3日(土)、4日(日)
10日(土)、11日(日)、12日(月)
17日(土)、18日(日)
24日(土)、25日(日)

2018年1月14日日曜日

スケート行ってきました

スケートに行ってきました。

参加された方、たくさん転んでいましたが怪我をしてないでしょうか。


スケート場についたら、まずはスケート教室。

まずはこけたところから立ち上がる練習ですが、腰が引けています。

とはいえ、みんなすぐに上手になります。怖いもの知らずの人は、たくさん転んでいましたが、その分、上達が早いです。


疲れて休憩。

そして、こんなスケート靴もありました。
よく、見えませんね。歯が片方に、2枚ついています。

練習が終わった後は、みんなバテバテでした。

サッカーだけでなく、いろんなスポーツの経験はきっと役に立ちます。
スケートは簡単に滑っているようですが、身体中の筋肉を使うので一番きついスポーツらしいです。


国際スケートリンクから手書きのメッセージと、割引券をもらいました。
また、家族でスケートに行きたい方は、割引券をお渡ししますので、声をかけてください。


2018年1月8日月曜日

スケートへ行こう!!

内容を一部変更しましたので、ご注意願います。

初めての方も多いので、13時からインストラクターによるスケート教室をお願いしました。

靴紐を結ぶのに時間がかかりそうなので、集合時間を早めました。
-------------------------------------------------------------------

本年のイベント第1弾 スケートの予定をお知らせします。

日時  平成30年1月14日(日)

集合  小学校集合の方   12時00分出発(車で移動予定)
    現地集合の方    12時30分
    スケート教室    13時

出発予定          15時30分

小学校戻り         16時00分

場所  岡山国際スケートリンク 
    岡山市北区岡南町2−3−30

持参するもの
    長袖、長ズボン、手袋、タオル、飲み物(ヘルメットは貸してくれます)

    スケート靴履くので、靴下をはいてきてください。
    事故防止のため、手袋を必ず着用して滑走してください。
    着替えもあった方がいいと思います。
    見学される方は、特に暖かくしてきてください。

料金  大人    滑走料金 1,300円
    中高生   滑走料金 1,000円
    小学生以下 滑走料金   800円
    スケート教室代金     100円
    貸靴料金      団体なので不要
    観覧券          300円

  例えば   親子参加の場合
  子供  滑走料金800+教室代金100=900円
  観覧大人  300円
  合計    1200円となります。
      
目指せ20人!!まだまだ参加をお待ちしています。

  申し込みフォーム ← 参加希望はこちらから
            観覧される方も、入力していただくと助かります。

参加予定(1月13日現在)

  大人    糸・宍・小
  中学生   宍・糸
  6年生   糸・松・松・木・(頼)
  5年生   池・霜
  4年生   糸・銅・木
  3年生
  2年生   木・重・小・井
  1年生   池
  幼稚園   井・重
  観覧    重・木・井

 <小学校集合>
  大人    糸・宍・小・松
  中学生   宍・糸
  6年生   糸・松・松・(頼)
  5年生   池・霜
  4年生   糸・銅
  3年生
  2年生   小
  1年生   池
  幼稚園   

目差せ、本田真凛!!  超えろ、ゆづ君!!  輝け、刑事!!